2020年5月25日に緊急事態宣言の解除が正式決定されました。
あらためて、当院における現在の体制を確認させていただきます。
(※前回「緊急事態宣言が延長されました(2020年5月7日)」からの変更点は、職員減数の臨時体制終了の部分と、中断していた外来・栄養指導・超音波検査・内視鏡検査の再開の部分です。)
なお、以下に示す体制につきましては医学的知見や行政の方針などにより変更の可能性があることをご承知おきください。
【基本的事項】
- 入館される方は全員、検温を実施しております。
- 入館される方は短時間でも全員マスクを着用していただきます。
- 発熱(受診日以前の4日間に一時的でも37℃以上)や、せき・のど痛などの感染症状のある方は院内トリアージを行い、別室にて診察を行います。あらかじめお電話で診察室の予約をしてください。直接来院時に上記に該当(発熱など)が確認された場合はその場で別室を予約させていただきます。なお、対象の患者様には“院内トリアージ料”としてお支払いに900円(3割負担の場合)を加算させていただきますので、ご了承ください。
【臨時体制解除のお知らせ】
- 新型コロナウイルス感染リスク低減のため、職員の人数を減じて業務を行っておりましたが、現在は解除しております。
【臨時中断・再開のお知らせ】
以下は一時的に中断とさせていただいておりましたが、順次再開しております。
- 月曜日am植田医師(内科外来)は6月1日から再開します。
- 土曜日am八木医師/岩城医師(内視鏡・内科外来)
- 栄養指導は6月から再開します。
- 超音波検査は6月から通常対応となります(腹部・頚部・乳腺など全部位実施いたします)。
- 内視鏡検査は6月から通常対応となります(胃カメラ・大腸カメラいずれも実施いたします)。
以上、追加や変更などがある場合は随時お伝えしてまいります。